お店H&Mにリサイクルしてきた H&Mでリサイクルできるのをご存知でしょうか?ブランドも問わず、そして衣類でなくても回収してくれるそうですので行ってきました。回収後にはお得なクーポンも頂けるありがたいリサイクル。 2019.06.03お店会社・団体
考えるゴミを確認してみる ゴミを出さないことが大切です。しかし、意識をしないと簡単にゴミが出てしまうのも事実です。そこで、まずはスタート位置の確認として現状どれだけのゴミが出ているか見ていきます。 2019.05.20考える
考える平成から令和へ!平成を振り返ろう! 平成が終わり、新時代「令和」へ。簡単に平成を振り返りながら、最後に衝撃的な情報をお届けします。 時間がない!ゴミ問題がかなりやばい。 2019.04.26考える
お店ありがとうLUSH!パッケージなしで買ってきた! ペットボトルの容器が多く使われるお風呂周りの消耗品。LUSHでは包装なしで量り売りをしてくれます。LUSHがあれば、お風呂周りは問題ないのか?みたは、量り売りをうまく利用してごみを出さずに購入できたのか? 2019.04.23お店
お店マイカップ持参でお得にコーヒーが飲めるお店 ローソンのMACHI cafeでは、マイボトルを使ってコーヒーなどを購入すると通常価格よりお得に購入ができます。一杯飲んだらゴミになってしまうカップを、持参したボトルやカップで削減できるすばらしい方法です。ありがとうローソン! 2019.04.21お店
解決策おしゃれな風呂敷の使い方 包むことは日本の文化なんて耳にしまね。この文化を現代版にアップデートしてみましょう。大きさに応じた使い方を理解し、そして日ごろから使うことで社会課題の解決になるかも。風呂敷で社会課題を解決? 2019.04.05解決策道具
道具コーヒーのカスからできたWEDUCER CUPとは? エコなリサイクルカップ。コーヒーを抽出したときにでる「カス」からできています。コーヒー好きにはたまらない香りもうれしい。そんなエコなカップを紹介していきます。 2019.04.04道具
道具折り畳みストローを購入 脱プラスチックストローの救世主。繰り返し使えて折り畳めるエコストロー。その説明と気になる中身を見ていきます。脱プラスチックストローの解決策がこれだー! 2019.04.03道具